パソコンdynabook S73/DP の液晶パネルをフルHDに交換してみた 去年買った、dynabook S73/DP(A6S3DPF85211) は液晶パネルが13.3型HD(ノングレア)(1366*768)でちょっと画面が見づらかったので、液晶パネルをフルHD(1920×1080)対応の物に交換してみました。... 2021.12.14パソコン家電製品
パソコンMacのMail.Appを使うと送信メールが2通残る件 Macに標準搭載されているMail.App(メールアプリ)にOutlook.comで取得した無料メールアドレスの設定をして送信すると、何故か「送信済みフォルダ」に同じものが2通作成される。という症状に出くわしたので、その解決策です。 ... 2021.09.04パソコン
ゲームNitendoSwitchでも使える、USBハブを買いました。 NintendoSwitchに付属品でついている充電ドックって、やけに大きいじゃないですか。家の決まった場所でだけ固定して使うなら良いですけど、使う部屋を変えたり、帰省の際に持っていく、なんて時に結構邪魔ですよね。かと言って、試しにMacB... 2021.03.10ゲームパソコン
パソコンM1 MacBook Airで使えるキャプチャーボード M1 MacBook Airを購入したら、「ネットを使って録画配信や生配信したい」とかいう、今の時勢に乗っかった、こちらとしては想定外なお仕事の相談がありました。 私、そういう仕事で飯は食べてないんですけどね。 いつもそうですけ... 2021.02.06パソコン
パソコンM1 MacBook Air(2020)を買った件 年末にM1 MacBook Air(2020)を買いました。 巷で噂の一番安いやつが売り切れていたので、SSD容量の大きい方(MGNA3J/A)をえいっ!!!とポチリました。 ちなみに新品のMacを購入するのは3台目です... 2021.02.05パソコン
パソコンAmazonベーシックのモニターアームを使って、27インチモニタを並べた件 ”Amazonベーシック モニターアーム デュアル ディスプレイタイプ ブラック”という名のエルゴトロンのOEMモニターアームを使って、PHILIPS(フィリップス)の27インチディスプレイ” 278E1A/11”を横に2台並べました。ち... 2021.01.28パソコン
パソコンdynaDesk DT100/P(A612DPA8E512)を買って分解・改造してみた Dynabook dynaDesk DT100/P:Core i7-8700 3.20GHz、8GB×1、500GB_HDD、S-Multi、WLAN+BT、Win10 Pro 64Bit、Office無 A612DPA8E512 ... 2020.10.23パソコン
パソコンSONY(VAIO) VJP131B01N(VJP131シリーズ)のSSDを交換した VJP131シリーズのSSD交換はちょー大変だった VJP131B01NのSSDが壊れたので対応するSSDを探したところ、とんだレア規格だったので大変苦労した話です。 VJP131シリーズに対応したSSDを探す この型番で検索している... 2019.09.25パソコン
パソコンシリコンパワーの永久保証が素敵な件 シリコンパワーのUSBフラッシュメモリが壊れた 2018年5月に購入したシリコンパワーのUSBフラッシュメモリが壊れました。 仕事で使用していることもあり、頻繁に抜き差しを繰り返しています。抜き差しの回数で言えば、ハードな使... 2019.03.08パソコン
パソコンAmazonの梱包が梱包じゃなかった件 Amazonでパソコン用の電源ユニットを買った Amazonでパソコン用の電源ユニットを買いました。 玄人志向 STANDARDシリーズ 80 PLUS Silver 650W ATX電源 KRPW-AK650W/88+ ... 2019.02.27パソコン