パソコンMicrosoft 365 Familyを更新した件 2019年に米国のAmazonでOffice 365 Personalを購入してから、更新して使用していましたが、今年は更新成功後に10日ほどして弾かれてしまったので、2022年7月から日本で発売開始されていたこともあり、今回は日本で買い... 2022.10.01パソコン
iPhoneApple Watchの充電器を買った件 発売日に購入したAppleWatch7ですが、従来の時計と違い毎日充電する必要があります。元々付属している充電器は一つだけで尚且つケーブルが長いタイプです。自宅に据え置いて毎日充電する分には問題無いのですが、外泊する際にいちいち持って行く... 2022.02.08iPhone携帯電話
docomo・ドコモeSIMを活用して全キャリア入りスマホを作ってみた タイトルの通り、eSIMを活用してdocomo、au、Softbank、楽天モバイルの全キャリアの電波を掴めるiPhoneにしてみました。 むしゃくしゃして勢いでやったので、全キャリアを入れるのは積極的にオススメするほどのメリットは... 2022.01.25docomo・ドコモiPhone携帯電話楽天モバイル
家電製品ヨドバシカメラ 2022年お年玉箱 GoPro360°の中身 毎年買っている、ヨドバシカメラ 夢のお年玉箱が届いたので、気になる中身のご紹介です。 今年購入したのは、GoPro360°の夢 50,000円です。 GoPro360°、メインの本体はGoPro MAX ”CHDHZ-... 2021.12.29家電製品
パソコンdynabook S73/DP の液晶パネルをフルHDに交換してみた 去年買った、dynabook S73/DP(A6S3DPF85211) は液晶パネルが13.3型HD(ノングレア)(1366*768)でちょっと画面が見づらかったので、液晶パネルをフルHD(1920×1080)対応の物に交換してみました。... 2021.12.14パソコン家電製品
iPhoneApple Watch 7 を買いました。 発売日にあせて予約して、Apple Watch 7(GPSモデル、45mm)を買いました。 Apple Watchシリーズ自体、初めての購入です。 ビックカメラ.comで予約したところ、発売日に届くかどうか前日までわからずソワ... 2021.10.30iPhone
ネットワークWebARENA Indigoを契約してWindowsからRDPで利用する その3 WebARENA Indigoを契約してWindowsからRDPで利用する その1 その2 に引き続き、その3です。 いよいよリモートデスクトップに必要な設定をしていきます。 Ubuntuにリモートデスクトップ接続す... 2021.04.19ネットワークパソコン
ネットワークWebARENA Indigoを契約してWindowsからRDPで利用する その2 の続きです。 WebARENA (Indigo) に作成したUbuntuの設定をしていきます。 当記事は、主にリモートデスクトップ接続を行うためのUbuntuの下準備についてです。 VPS上のUbuntuの設定 0.... 2021.04.18ネットワークパソコン
ネットワークWebARENA Indigoを契約してWindowsからRDPで利用する その1 Pythonで作ったプログラムを動かすために、仕事場のパソコンをサーバー代わりに24時間動かしていましたが、 「自宅サーバー 火事」 「自宅サーバー 燃える」 とかで検索した結果が、悲惨なものだったのでレンタルサーバー(V... 2021.04.15ネットワークパソコン
ゲームNitendoSwitchでも使える、USBハブを買いました。 NintendoSwitchに付属品でついている充電ドックって、やけに大きいじゃないですか。家の決まった場所でだけ固定して使うなら良いですけど、使う部屋を変えたり、帰省の際に持っていく、なんて時に結構邪魔ですよね。かと言って、試しにMacB... 2021.03.10ゲームパソコン